コザックさんのブログに詳細に手順が書かれています。
http://www.nkozawa.com/blog/archives/352#commentlist
簡単にできるように作成補助ツールまで作っていただいているようです。
素晴らしいですね。
perl MapTileFE.pl
http://www.nkozawa.com/blog/archives/356
では、maさんの作成された定義ファイルを使わせていただきます。
提案されていたローカルルール
http://d.hatena.ne.jp/ma_digilife/20070702
日本地図 Japan00_10.map
http://d.hatena.ne.jp/ma_digilife/20070701
この定義ファイルを使うというのは、凄いアイディアで、手作業でやっていたら、かなりの労力です。
コザックさんもmaさんも凄いですね。
因みに、上記の日本地図定義ファイルJapan00_10.mapですが、
実行させているうちに眠ってしまいました。4時間?掛かったのかな?
無事完了したようです。
MGMapsCacheというフォルダが自動で作成されて、地図が入るようです。
ズームレベルでフォルダが分けられているのは、ファイル定義に指定してあるのか、
まだよく見ていません。
次は、自分で手動、ファイル定義で ズーム11以上で必要な地域をDLします。
その前に、M-FEP勉強しなくては。
No comments:
Post a Comment